
ガチバーン映画祭 vol.38【春は北米イタリアン】
- 公開予定日
- 2019年03月24日(日)
- 作品情報
- 『ビッグ・マグナム77』1976年/イタリア・パナマ・カナダ合作/99分/英語 『真夜中の狂気』1980年/イタリア/88分/英語
- スタッフ
- 『ビッグ・マグナム77』監督:マーティン・ハーバート 『真夜中の狂気』ルッジェロ・デオダード
- 出演
- 『ビッグ・マグナム77』出演:スチュアート・ホイットマン/マーティン・ランドー/ジョン・サクソン 他
『真夜中の狂気』出演:デヴィッド・ヘス/アニー・ベル - 料金
- 【1作品のみ】前売 ¥1,000/当日 ¥1,200
【2作品通し】前売 ¥1,800/当日2,200
※大学生以下、各作品とも当日¥500円(要学生証提示) - 公式サイト
- https://ja-jp.facebook.com/OkinawaManiacFilms/
北米の空気をまとったイタリア映画2本です。この機会に銀幕でどうぞ!
…ガチバーン映画祭企画発案・落合寿和(字幕演出家)
…ガチバーン映画祭企画発案・落合寿和(字幕演出家)
『ビッグ・マグナム77』 1976年/イタリア・パナマ・カナダ合作/99分/英語 英語原題:BLAZING MAGNUM 監督:マーティン・ハーバート 音楽:エドモンド・アマティ 出演:スチュアート・ホイットマン/マーティン・ランドー/ジョン・サクソン オリンピックの街を疾走するユーロクライム モントリオールの大学に通う妹ルイーズの急死。この死に疑念を抱く刑事トニー・セイタ。妹の人間関係を調べる彼は採石場で見つかった惨殺死体が妹の死と結びつくことを探り当てる。ニューヨークでもローマでもないモントリオールを舞台に炸裂するイタリアンアクション。古さと新しさが混然としたモントリオールという街が1つの見どころとも言える一作。広々とした地下鉄の駅にも注目。 ©︎SECURITY INVESTMENT TRUST CO.S/A 1976 PARIS 【提供】Stingray 『真夜中の狂気』 1980年/イタリア/88分/英語 原題:LA CASA SPERDUTA NEL PARCO 監督:ルッジェロ・デオダート 音楽:リズ・オルトラーニ 出演:デヴィッド・ヘス/アニー・ベル 車を修理した青年に招かれ、上流階級のパーティに行くガレージの経営者アレックス。美女が集まるパーティに乗り込んだ彼は、過去の忌まわしき本性を剥き出しにて人々を傷つけていく。デオダート監督が「時計じかけのオレンジ」のアレックスに触発されて生まれたという人物をデヴィッド・ヘスが鬼気迫る演技で見せる。 ©︎1980 F.D.CINEMATOGRAFICA S.R.L. 【提供】是空
タイトル | 日付 | 上映開始時間 |
---|---|---|
真夜中の狂気 | 3/24(日) 1回限り | 14:00 |
ビッグ・マグナム77 | 3/24(日) 1回限り | 15:50 |