
【沖縄市あしびなー上映】帰ってきたムッソリーニ
- 作品情報
- 2018年 / イタリア / 96分 原題:Sono tornato
- スタッフ
- 監督:ルカ・ミニエーロ
- 出演
- マッシモ・ポポリツィオ / フランク・マターノ / ステファニア・ロッカ
- 公式サイト
- http://www.finefilms.co.jp/imback/
これってブラックジョークだから、、笑っていいよね!?
あるわけないよね、そんなこと。だからこそ人は笑い、知らないうちに騙される。そもそも戦争なんて好き好んでやるものではないし、ましてやそれを先導し、独裁や大虐殺を行ったムッソリーニやヒトラ―なんて人々を洗脳した悪魔の様な存在のはずだ。
でも、この映画をみて実感するのは、彼らが飛び抜けたカリスマ性をもち、民衆から熱狂的に支持されて「選ばれた」指導者であったこと。
ドイツで賛否両論を巻き起こしながらも大ヒットした『帰ってきたヒトラ―』に着想を得て、1945年に死んだはずのムッソリーニが現代イタリアに生き返ったらという設定の本作。売れない映像作家カナレッティが、復活したムッソリーニを偶然カメラに収めたことから、一発逆転をかけたドキュメンタリー映画の制作を思いつく。彼らはイタリア中を回り、街の人とのやりとりや反応を撮影していく。「なにか不満はないか」とたずねられた市民は移民問題や格差社会に対するリアルな思いを吐き出していく。彼をムッソリーニのそっくりさんだと思った若者たちはスマホを向けて拡散しはじめ、やがて動画サイトやネットで話題となった彼はテレビに出演し、再び国を制服しようと目論む。彼らは再び蘇った独裁者に支配されてしまうのか。。
ムッソリーニは人々の不満を汲み取り、自分の意見に反映するのがとても上手かったとも言えるでしょう。(現代に置き換えると「○○ファースト!」を叫ぶあの人を思い出してしまいます・・・)考えないで笑っていることが一番怖い。私たちが過去から学ぶべきことはまだまだたくさんありそうです。 (nn)
©︎2017 INDIANA PRODUCTION S.P.A.. 3 MARYS ENTERTAINMENT S.R.L

沖縄市民小劇場 あしびなー(沖縄市中央 2-28-1 旧コリンザ3F Tel.098-934-8487)での上映になります。
日付 | 上映開始時間 |
---|---|
12/16(月)・12/17(火) | 11:30/16:30 |