勝井祐二 with マリアナ・バラフ
Japan Tour 2023

開催日
2023年10月31日(火)/ Tuesday, October 31st.2023
開場・開演時間
開場18:30 開演19:00 / Door open 18:30 Show19:00
会場
桜坂劇場 ホールB / Sakurazaka Theater Hall B
出演

勝井祐二 / Yuji Katsui
マリアナ・バラフ(アルゼンチン)/ Mariana Baraj (Argentina)

料金
一般 前売4,000円 当日4,500円
U-22 2,000円
※入場時別途1ドリンクオーダーが必要(500円)

General Adv. 4,000JPY Door4,500JPY
U-22 2,000JPY
*1 drink order required.(500JPY)
前売り券発売日
2023年08月26日
チケット販売店

桜坂劇場窓口
イープラス・チケットぴあ・セブンイレブン・ローソンチケット

Ticket Outlet
Sakurazaka Theater / E-plus / Family Mart / Ticket Pia / Seven Eleven / Lawson Ticket

お問い合わせ
問合せ・電話予約=桜坂劇場 098-860-9555

Inquires / Tele charge =Sakurazaka theater 098-860-9555

ジャンルを超越した即興演奏でエレクトリック・ヴァイオリンの表現の可能性を追求し続ける第一人者、勝井祐二。
フォルクローレの境界を広げる独創的なアプローチと、確かなルーツ・パフォーマンスでアルゼンチンを代表する音楽家、マリアナ・バラフ。美しく共鳴した2人のジャパンツアーで、沖縄公演が実現!

勝井祐二 (日本)

音楽家/ヴァイオリニスト。ROVO . BONDAGE FRUIT. DRAMATICS . 勝井祐二 × U-zhaan . などのバンドやユニットと、ソロや様々な音楽家との即興演奏で、エレクトリック・ヴァイオリンの表現の可能性を追求し続ける第一人者。
96年、山本精一と「ROVO」結成。バンド編成のダンスミュージックで、90~00年代以降のオルタナティブ~野外フェスティバルのシーンを牽引した。
02年に初来日したファナ・モリーナ、フェルナンド・カブサッキとの共演を機にアルゼンチンの新しい音楽シーンと交流を深める。
2018年度のキネマ旬報文化映画第1位、文化庁文化記録映画優秀賞など、数々の賞を受賞した傑作ドキュメンタリー映画『沖縄スパイ戦史』の音楽を担当。
2020年 ROVO初のセルフタイトルアルバム「ROVO」発表。

HP https://katsuiyuji.exblog.jp

マリアナ・バラフ (アルゼンチン)

ブエノスアイレス出身、北部サルタ州在住。
歌手でありパーカッショニスト、チャランゴ奏者。北部サルタ・フフイ地方で主に女性が歌う山唄コプラを紡ぐ1人でもある。プロデュースや作曲家としても活躍し、その活動は多岐にわたる。
現代音楽やワールドサウンドを取り入れて、フォルクローレの境界を広げる独創的なアプローチと、確かなルーツ・パフォーマンスで「未来を担うアーティストのひとり」として高く評価されている。
2019年5月、グラミー賞を複数受賞するプロデューサーのラリー・クラインがディレクションした楽曲「El clavel del aire」が、米国のiTunesチャート「ワールドミュージック」カテゴリーで1位、全世界でトップ10入りを果たす 。
– 2005年 フォルクローレ伝承者としてクラリン賞受賞
– 2011年/2016年 ガルデル賞・最優秀女性フォルクローレ・アルバム賞受賞
– 2017年 ラテン・グラミー賞ノミネート
– 2017年 ガルデル賞受賞 最優秀児童音楽アルバム賞受賞
多才なキャリアを活かし、アルゼンチンはもちろんのことフランス、アメリカ、イスラエル、ブラジル、コロンビア、セネガル等、各国において世界的に有名な音楽フェスやプロジェクトに参加している。

HP http://www.marianabaraj.com/