ざっと wikipedia で調べましたところ、
「1956年6月29日に日本映画連合会の総会で12月1日を映画の日にすることが決定された」のだそうです。ところが、日本で初めて映画が一般公開されたのは、1896年(明治29年)11月25日(@神戸の神戸倶楽部)。
11月25日は半端、覚えにくい、語呂が悪い、可愛くない…。などの理由でしょうか。
「12月1日がキリがいい♪」ということで、記念日に決まったそうです。
つまり、12月1日は映画の誕生日。齢、123歳!!
映画館で映画を観ることが、きっと最高の誕生日プレゼントです♪ということで…
12/1(日) は映画の日特別価格でご入場いただけます。
桜坂劇場funC会員様 一律800円
会員以外のお客様 一律1000円
※その他、未就学児や一般割引などは通常通り適応いたします。
※なお、この1896年に神戸倶楽部で公開されたのは、今日のスクリーンに映写されるタイプではなく、1人ずつ覗き込んで見るタイプの「キネトスコープ」と呼ばれるものだったそうです。
↓↓キネトスコープ↓↓
https://renote.jp/articles/6836