講座名:看板職人の絵描き塾
講師:喜納景昭(沖縄県美術家連盟会員)
9/16(日)スタート
毎週日曜日 19:00〜20:30
対象年齢 18歳以上
受講料 15,000円(全10回)
入会手数料 1,000円(初回のみ)
※教材費は別途(1,000円程度)
紹介文
昔の映画館にあって、今の映画館に無いものはな〜んだ?
ヒント1.最近の桜坂劇場で復活しました。
ヒント2.劇場の正面入り口上にありました。
ヒント3.それは「恋しくて」の上映にあわせて作られました。
まだ、答えがわからない人の為に教えましょう。
それは…「映画看板」です。今は無き「国映館」
「グランドオリオン」そして、桜坂劇場の前身「桜坂琉映」いずれ
の映画館にも映画看板はありました。しかし、最近は映画館の減少
にともない映画看板も日の目を見る事がなくなってきました。
そんな消えてゆこうとしている「映画看板技法」を無くしてはい
けない、後世にも残したい!との熱い想いを持つ沖縄最後の映画
看板職人 喜名景招さんを講師にむかえての全10回の講座です。
全く絵を描く事が初心者の方も、映画看板技法を習得するんだ!
という方も是非、お待ちしております。
講座の内容
1.描きたいポスター、チラシ等にマス目を書きます。
大事なポスター、チラシはコピーをすすめます。
風景は小さく、人が大きく写っているものが書きやすいです。
2.ひたすら写生します。
3.影の濃淡を表現します。