
“Listening to the World”
Namgar | ナムガル
Live in Okinawa 2025
- 開催日
- 2025年06月17日(火)
- 開場・開演時間
- 開場18:30 開演19:00
- 会場
- 桜坂劇場 ホールB
- 出演
NAMGAR | ナムガル(ロシア・ブリヤート共和国)
- 料金
- 全席自由 一般前売4,000円 当日4,500円
U-20 前売2,500円 当日3,000円(入場時要証明書提示)
※入場時別途1ドリンクオーダーが必要 - 前売り券発売日
- 2025年03月29日
- チケット販売店
桜坂劇場窓口
イープラス・ファミリーマート
ローソンチケット(Lコード84406)
チケットぴあ(Pコード296-090)
Music from Okinawa Online Shop(手数料無料 | 当日お渡し)- お問い合わせ
- 問合せ・電話予約:桜坂劇場098-860-9555
“シベリアのビョーク”
前回の公演からわずか8ヶ月、再び沖縄公演を開催!
ニューヨークタイムズが、“シベリアのビョーク“と評した灼熱の歌声。
ロシア・ブリヤート共和国とモンゴルに伝わる遊牧民の歴史と民族に遡る膨大な音楽遺産に、ロックとエレクトリックの要素を融合させた浮遊感のあるサウンドは、まさにワン・アンド・オンリー。
昨年10月以来、わずか8ヶ月ぶりの沖縄公演が決定!
モンゴルに隣接するロシア・ブリヤード共和国出身の民族音楽バンドNAMGAR(ナムガル)の沖縄公演を開催します。今回は、香川県でのイベントに出演のために来日。アーティストからの要望もあり、昨年10月以来、わずか8ヶ月ぶりの沖縄公演が実現します。
NAMGARの中心は、ニューヨーク・タイムズ紙で、”シベリアのビョーク”と評された女性シンガー、ナムガル・ルハサラノワ。そこに、ヤターグ(13弦の琴)やチャンザ(3弦のリュート)など、ブリヤートとモンゴルの伝統楽器を加え、ロックとエレクトリックの要素を融合させた浮遊感のあるサウンドを作り上げています。ナムガル・ルハサラノワを含む3人のメンバーは、両親と息子というファミリーです。
彼らが創り出すメロディックな音楽は、ルハサラノワの祖父母や父親が、彼女がまだ幼い頃に歌って聞かせたものです。新しく独創的なアレンジがなされていますが、曲の中で語られる物語は、古代のモンゴル戦士やチャンピオン、馬、有名な戦いの物語や神話など、先住民ブリヤート人と同じくらい古いものです。
アルバム「Nayan Navaa」(2021)は、世界的なワールドミュージック雑誌”Songlines”のTop of the World Albumに選ばれました。今年は、5月にカザフスタンのアルマトイで開催されるUn Music Weekへの出演も決まっています。
ロシアのウクライナとの戦争に反対する彼らは、現在、ブリヤート共和国からモンゴルに活動拠点を移して音楽活動を続けています。