「アズミ・ハルコは行方不明」「君が君で君だ」の松居大悟監督が、自身の体験を基に描いたオリジナルの舞台劇を映画化。高校時代に帰宅部でつるんでいた6人の仲間たちが、友人の結婚披露宴で余興をするため5年ぶりに集まった。恥ずかし […]
アーカイブ
公開1周年記念上映!天外者(てんがらもん)
三浦春馬が主演を務め、近代日本経済の基礎を構築し希代の“天外者(てんがらもん)=すさまじい才能の持ち主”と称された偉人・五代友厚の人生を描いた歴史群像劇。「利休にたずねよ」「海難 1890」の脚本・小松江里子と監督・田中 […]
SKIN/スキン【同時上映】SKIN 短編
海辺のエトランゼ
ドリパス <イッキミ>劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇/螺巌篇
みんなで見よう!人数が集まると、上映決定。 名作アニメ イッキミドリパス上映会 7月27日(月)11:00 までにチケットご購入者30名様で、上映成立! チケット購入はこちらから↓ https://www. […]
ホドロフスキーのサイコマジック
今宵、212号室で
恐竜が教えてくれたこと
グレース・オブ・ゴッド 告発の時
最高の花婿
毎日が異文化バトル! “多国籍家族”が巻き起こす異文化爽快コメディ。 生粋のフランス人で愛国心たっぷりのヴェルヌイユ夫妻。夫妻の愛娘4人のうち3人が続々と“外国人”と結婚。アラブ、ユダヤ、中国…。夫妻には理解できない異文 […]
ダゲール街の人々-RENDEZ-VOUS avec AGNÈS アニエス・ヴァルダをもっと知るための3本の映画-
ヴェルダが50年以上住み続けていたパリ14区のモンパルナス一角にあるダゲール通り。下町の風景を愛した彼女が切り取った街の魅力が詰まったドキュメンタリー映画の代表作。 (c) 1994 agnès varda et enf […]
ダンサー そして私たちは踊った
過去を脱ぎ捨てて踊り続ける、僕らしく。 ジョージアの国立舞踊団で、幼少期からトレーニングを積んできた主人公のメラブ。カリスマ的な魅力を持つ新星・イラクリとの出会いによってメラブの中に芽生えたライバル心は、やがて淡い恋心に […]
音楽
©大橋裕之/ロックンロール・マウンテン/Tip Top
中島みゆき 夜会 VOL.20「リトル・トーキョー」-劇場版ー
2019年1月30日〜2月27日にかけて、東京・赤坂ACTシアターにて、全20公演開催された、夜会VOL.20「リトル・トーキョー」が2020年6月19日(金)劇場版となり、全国の映画館で上映決定!1989 年からスター […]
さらば青春の光
あの日輝いていた“怒れる若者たち”の青春 1960年代イギリスを舞台に、当時流行した「モッズ」と呼ばれる若者たちの生き様を描いた青春映画の金字塔。細身のスーツにミリタリーコートを重ね、飾りつけたスクーターで街に繰り出し、 […]
大和(カリフォルニア)
厚木基地の隣で暮らす 今時少女たちの青春 とにかく苛立っているのは、「大和(カリフォルニア)」の主人公サクラ。基地の騒音、母親の色恋沙汰、うだつの上がらない自分。自称ラッパーのくせに、人前で歌う勇気は無く、中途半端なラッ […]
TOURISM
厚木基地の隣で暮らす 今時少女たちの青春 とにかく苛立っているのは、「大和(カリフォルニア)」の主人公サクラ。基地の騒音、母親の色恋沙汰、うだつの上がらない自分。自称ラッパーのくせに、人前で歌う勇気は無く、中途半端なラッ […]
【ライブビューイング決定!】第21回東京03単独公演 「人間味風」
【沖縄市あしびなー上映】風をつかまえた少年
困難な状況を救うのは知恵と、、自転車!? アフリカの最貧国のひとつマラウイ。当時、人口の2%しか電力を使うことのできないその地で、風力発電をつくり出し村を救った14歳の少年の実話に基づく物語。『それでも夜は明ける』主演の […]
米軍が最も恐れた男 カメジロー不屈の生涯
知られざるカメジローの私生活がベールを脱ぐ。 カメジローさんって、本当(マジ)で不屈な人だなぁ。それがパート1の印象。「沖縄を取り戻す」戦いの、先頭に立ち続けたカメジローの姿に、彼を知っていた者は再会に涙し、初めて知った […]
エマの瞳
盲目の美女とプレイポーイの恋 暗闇の世界への招待状 ものすごく、セクシーな映画だ。盲目の美女エマが、主人公のブレイポーイ、テオを、彼女の世界へ連れていき、虜にしてしまう。 テオと観客は、エマと一緒にいることで、身体中の聴 […]
ベルトルッチ特集 E『ラストタンゴ・イン・パリ』
中年オヤジと、うら若き乙女の性愛に塗れたひと時を、まとわりつくようなジャズにのせ、美しい光とともにフィルムに収めた、ベルトルッチの代表作。 中江裕司 ベルトルッチを語る その3 『天才は崖から落ちるんだよ!』 その1はこ […]
ベルトルッチ特集 D『暗殺の森』
©1971 Minerva pictures Group All rights reseived 反ファシズム運動家の大学教授の殺害を命じられた主人公の孤独な青年が、教授の若くて美しい夫人に心を奪われる。ベルトルッチ史上 […]
ベルトルッチ特集C『暗殺のオペラ』
© Licensed by COMPASS FILM SRL – Rome – Italy. All Rights reserved. 北イタリアの田舎町を舞台に、ファシストに暗殺された父の死の真相を探る男の姿を、美しい […]
ベルトルッチ特集 B『ベルトッルチの分身』
ドストエフスキーの「分身」に着想を得たベルトルッチ第3作目の長編にして初のカラー。生真面目な青年と破壊的な殺人者という2つの人格に引き裂かれていく男の物語。
ベルトルッチ特集 A『革命前夜』
ブルジョワ階級でありながらマルクス主義に傾倒する若者が、自らのイデオロギーのあり方に苦悩する姿を描いた青春映画。ベルトルッチの反自伝的映画とも言われている。 中江裕司 ベルトルッチを語る その1 『天才は崖から落ちるんだ […]