【講座番号・134~136】子どもからオトナまで!海外アナログゲーム入門

短期講座
講師名
伊東 剛希(アナログゲームショップ「サイコロ堂」店主)
講座内容
子どもからオトナまで楽しめる、アナログゲームの世界へようこそ!この講座では、最近TVでも注目されている、海外のボードゲームを体験する講座です。今までに味わったことのない「頭を使った」遊びを体験していただきます。
◎講座スケジュール
54期【講座番号・130】8/11(日)

55期【講座番号・134】9/8(日)
55期【講座番号・135】9/29(日)
55期【講座番号・136】10/20(日)




開催曜日・期間
日曜日・10:30~12:30 全1回
講座開始日
2019年09月08日
受講料
一般料金:2,600円 / 会員料金:1,800円
定員
15名
対象
10歳以上(小学3年までは父母同伴)
持参物
筆記用具

【講座番号・36・37】海外渡航講座・旅の最新情報交換会

短期講座
講師名
松川守 海外情報コーディネーター
講座内容
毎月、海外へ飛びなら最新情報を集めてくる旅の講師がこれまでになかったアイディアを提案し、自由でしがらみのない情報を提供していく90分です。講座では参加者同士の交流もしていきます。
ぜひ、ここで旅仲間も見つけてください!
日程 9/13,10/11
開催曜日・期間
9/13(金)・19:30~21:00 全1回
10/11(金)・19:30~21:00 全1回
講座開始日
2019年09月13日
受講料
一般料金 3,500円 会員料金 3,000円
定員
最大15名まで
持参物
ノート、筆記用具
備考
※講師の渡航都合上、日程が変更になる場合もございます。

【講座番号・26】映画脚本入門講座

長期講座トライアル可
講師名
中江素子(脚本家・作品「ナビィの恋」「ホテル・ハイビスカス」他)
講座内容
映画は脚本で決まる。
脚本は、映画の設計図とも言えます。映画の脚本を書く上での決まり事や脚本特有の表現方法を、実際に書いていく中で身につけていきます。興味がある方ならどなたでも大歓迎です。
----講座の中身をちょっとご紹介----

【脚本とは?】
脚本とは、映画を作る際、その映画をどう作るのかという情報を、映画作りに関わる全てのスタッフ、キャストに伝えるための、言わば設計図のようなものです。

【脚本を書くうえでの決まりごと】
◇ 脚本はシーン(場所)に分けて書く
◇ シーンの書き方
シーンの始めには、まず、場所を書きます(これを〈柱〉と呼ぶ)。
〈柱〉を書いた後のシーンの中身には、まず、ト書き(その場の状況や、登場人物の動き等)を書き、その後にセリフを書き、最後にまたト書きを書く、というのが、基本的な形です。
◇ 映像に写らない(目に見えない)ことは、目に見える形や耳で聞ける形に変換する。
◇ 脚本に書かない、書いてはいけないこと
撮影の仕方やカット割り、細かい演技指導や衣装・ヘアメイクなど。

【脚本を書くうえで大事なこと】
面白い脚本を書くためには、映画でしか表現できないこととは、どんなことなのかを知る必要があります。
そのためには、映画をたくさん観て、映画的発想を身につけることが重要になります。
そして、何より、映画を愛してください!!



以下は、脚本の書き方の一例です。

◯シーン1 桜坂劇場・外観(朝)
天気のいい、静かな朝。
建物の真正面には「桜坂劇場」の大きな看板。
劇場の外側には、大きな建物に沿って、最上階まで伸びた長い階段があり、階段の下には小さな「桜坂市民大学」の看板が掲げられている。
まだ劇場は開いていないが、劇場の前には、数人の客が集まり始める。
桜子が、大きなバッグを抱えて、やってくる。
同じような大きなバッグを持った坂子も、やってくる。
劇場中央の入り口の扉が開き、スタッフAが出てくる。
スタッフAは、待っていた客たちに、
スタッフA「おはようございます。いらっしゃいませ。ベリーダンス講座の受講生の方は、あちらの階段からお上がりください。映画のお客様は、こちらからお入りください」
桜子と坂子は階段へ向かい、他の客たちは、スタッフAの後に続いて、劇場入り口から劇場内へ入っていく。

◯シーン2 同・外階段
階段の下で鉢合わせる、桜子と坂子。
桜子「(消え入りそうな声で)・・・あの、お先にどうぞ」
桜子が言い終わるよりも早く、坂子は、階段を軽やかに上り始める。
坂子「ありがとう。あなたもベリーダンス講座なの?」
桜子「はい…今日初めてで…」
随分上まで上った坂子が振り返り、
坂子「(大きな声で)私、坂子、よろしくね!」
踵を返し、再び階段を軽やかに上っていく坂子を、桜子は、下から眩しそうに見上げている。
開催曜日・期間
土曜日・11:45~13:15 全9回
講座開始日
2019年11月23日
受講料
15,800円
定員
20名
対象
高校生以上
持参物
筆記用具
備考
※トライアル希望の方は初日をオススメします。

【講座番号・20】初級フランス語

長期講座トライアル可
講師名
Masaki Kano
講座内容
Bonjour! Parlez-vous français ? ベルサイユ出身のMasakiと申します。
フランス旅行をしたい、フランス映画や音楽を楽しみたい。
そんなあなたの為の、フランス語で基礎会話ができるようになることを目的としたクラスです。みなさんに会えるのを楽しみにしています。

ワンコイン:11/6(水)15:00~16:30
開催曜日・期間
水曜日 15:00~16:30 全9回
ワンコイン:11/6(水) 15:00~16:30
講座開始日
2019年11月13日
受講料
15,800円
定員
6名〜
持参物
筆記用具

【講座番号・33】後悔しない相続準備

中期講座トライアル可劇場外
講師名
福田昌也(1級ファイナンシャルプランニング技能士CFP®)
講座内容
親が死んだら、あの土地は?介護の世話を私たち夫婦だけがしているのに?子どもはいないが甥や姪には残してあげたい・・・。
ついつい後回しにしがちな相続の話合いも正しい知識を持ってすればこわくありません。
知らなかった!と後悔しないように、楽しく一緒に学びませんか?
財産だろうが借金だろうが問答無用で相続はやってきますよ。
開催曜日・期間
火曜日・15:00~16:30 全5回
講座開始日
2019年09月03日
受講料
9,000円
定員
4名まで
持参物
筆記用具・電卓
備考
開催場所:劇場外「福田ふぁいなんしゃるぷらんにんぐよろず相談所」
(那覇市牧志3-5-9 / サンライズ通り・桜坂劇場より徒歩3〜4分)

【講座番号・34】保険の選び方

中期講座劇場外
講師名
佐藤 美幸(ファイナンシャルプランナー/生命保険協会認定FP)
講座内容
「保険は難しい」というイメージをお持ちの方に朗報です。実は凄く簡単なのです。この講座では複雑に思える保険の仕組みを分かり易く読み解く「コツ」を伝授します。
開催曜日・期間
火曜日・10:30~12:00 全5回
講座開始日
2019年09月03日
受講料
9,000円
定員
4名まで
持参物
筆記用具・電卓
備考
開講場所:「福田ふぁいなんしゃるぷらんにんぐよろず相談所」
(那覇市牧志3-5-9・サンライズ通り・桜坂劇場から徒歩3~4分)

【講座番号・79】体温を上げるヴォイスセラピートレーニング入門編

長期講座トライアル可
講師名
吉田一正(ヴォイストレーナー)
講座内容
親しみやすい童謡や民謡など様々なジャンルを歌います。無理なく本格的なストレッチや発声法を身につけます。肩甲骨と股関節を柔軟にして声を出します。

◎ワンコイン体験有り!8/30(金) 15:00~16:30
開催曜日・期間
金曜日・15:00~16:30 全9回
《ワンコイン》8/30 (金)15:00〜16:30
講座開始日
2019年09月06日
受講料
15,800円
定員
20名
対象
18歳以上
持参物
あればヨガマット

【講座番号・27】映画脚本中・長編講座

長期講座
講師名
中江素子(脚本家・作品「ナビィの恋」「ホテル・ハイビスカス」他)/中江裕司(映画監督)
講座内容
映画脚本入門講座で学んだ「脚本を書く技術」を基に、まずは30分程度の中編の脚本を書いてみましょう。
中編に慣れてきたら方から順に、映画化ドラマ化が可能な本格的な脚本作りに挑戦します。
----講座の中身をちょっとご紹介----

【脚本とは?】
脚本とは、映画を作る際、その映画をどう作るのかという情報を、映画作りに関わる全てのスタッフ、キャストに伝えるための、言わば設計図のようなものです。

【脚本を書くうえでの決まりごと】
◇ 脚本はシーン(場所)に分けて書く
◇ シーンの書き方
シーンの始めには、まず、場所を書きます(これを〈柱〉と呼ぶ)。
〈柱〉を書いた後のシーンの中身には、まず、ト書き(その場の状況や、登場人物の動き等)を書き、その後にセリフを書き、最後にまたト書きを書く、というのが、基本的な形です。
◇ 映像に写らない(目に見えない)ことは、目に見える形や耳で聞ける形に変換する。
◇ 脚本に書かない、書いてはいけないこと
撮影の仕方やカット割り、細かい演技指導や衣装・ヘアメイクなど。

【脚本を書くうえで大事なこと】
面白い脚本を書くためには、映画でしか表現できないこととは、どんなことなのかを知る必要があります。
そのためには、映画をたくさん観て、映画的発想を身につけることが重要になります。
そして、何より、映画を愛してください!!



以下は、脚本の書き方の一例です。

◯シーン1 桜坂劇場・外観(朝)
天気のいい、静かな朝。
建物の真正面には「桜坂劇場」の大きな看板。
劇場の外側には、大きな建物に沿って、最上階まで伸びた長い階段があり、階段の下には小さな「桜坂市民大学」の看板が掲げられている。
まだ劇場は開いていないが、劇場の前には、数人の客が集まり始める。
桜子が、大きなバッグを抱えて、やってくる。
同じような大きなバッグを持った坂子も、やってくる。
劇場中央の入り口の扉が開き、スタッフAが出てくる。
スタッフAは、待っていた客たちに、
スタッフA「おはようございます。いらっしゃいませ。ベリーダンス講座の受講生の方は、あちらの階段からお上がりください。映画のお客様は、こちらからお入りください」
桜子と坂子は階段へ向かい、他の客たちは、スタッフAの後に続いて、劇場入り口から劇場内へ入っていく。

◯シーン2 同・外階段
階段の下で鉢合わせる、桜子と坂子。
桜子「(消え入りそうな声で)・・・あの、お先にどうぞ」
桜子が言い終わるよりも早く、坂子は、階段を軽やかに上り始める。
坂子「ありがとう。あなたもベリーダンス講座なの?」
桜子「はい…今日初めてで…」
随分上まで上った坂子が振り返り、
坂子「(大きな声で)私、坂子、よろしくね!」
踵を返し、再び階段を軽やかに上っていく坂子を、桜子は、下から眩しそうに見上げている。
開催曜日・期間
随時募集中!詳細はお問い合わせください。
講座開始日
2019年11月01日
受講料
27,000円
定員
15名
対象
映画脚本入門講座をご受講された方、もしくは相応の実力が認められる方。
持参物
筆記用具
備考
随時受講生募集中
※受講を希望される方は必ず事前に担当者宛にお問い合わせください。
※割引各種適応しません。ご注意ください。

【講座番号・80】体温を上げるヴォイスセラピートレーニング中級編

長期講座トライアル可
講師名
吉田一正(ヴォイストレーナー)
講座内容
親しみやすい簡単な童謡や民謡など様々なジャンルを歌います。無理のない基本テイなストレッチや発声法を身につけます。肩甲骨と股関節を柔軟にして声を出し、いつまでも若々しい人生をおくりましょう。

ワンコイン体験あり!!8/26(月)15:00〜16:30
開催曜日・期間
月曜日・15:00~16:30 全9回
《 ワンコイン》8/26(月)15:00〜16:30
講座開始日
2019年09月02日
受講料
15,800円
定員
20名
対象
18歳以上
持参物
あればヨガマット

【講座番号・104】オリジナルシルバーアクセサリー

短期講座
講師名
清水 一余(アクセサリーブランド shop「churaumi」主宰・アート&クラフトの教室「アトリエ美海」主宰)
講座内容
簡単にできる「銀粘土」と伝統的な「彫金」の二つの技法を組み合わせて、あなた好みのアクセサリーを作りませんか。
ペンダントやリングなど、最大で5つ作れます。

開催曜日・期間
火曜日・13:30~15:00・全4回
講座開始日
2019年09月03日
受講料
一般:10,400円、会員7,200円
材料費:16,000円
※サイズ、デザイン、石やパーツの種類によって、別途追加料金がかかる場合があります。

【講座番号・105~107】簡単シルバーアクセサリー

短期講座
講師名
清水 一余(アクセサリーブランド shop「churaumi」主宰・アート&クラフトの教室 「アトリエ美海」主宰)
講座内容
銀粘土を使って、簡単に本格的なシルバーアクセサリーを作ります!
デザインは自由。
イニシャルやメッセージを入れて世界に一つのオリジナルシルバーアクセサリーを!
プレゼントにも最適です!

日程
【講座番号・105】9/8(日)
【講座番号・106】9/15(日)
【講座番号・107】9/22(日)
開催曜日・期間
日曜日・13:00~15:00・全1回
講座開始日
2019年09月08日
受講料
一般料金 2,600円 会員料金 1,800円
材料費 :4,000円
(チョーカーペンダント、携帯ストラップ、リング等から1アイテム分)
※サイズ、デザインによっては別途追加料金がかかる場合があります。
【入会金不要】
定員
10名
対象
子供参加可能

【講座番号・127】詩の実作と朗読入門 

中期講座トライアル可
講師名
岸本マチ子(詩人/俳人)
講座内容
有名な詩を例題に、構成や言葉選びなど詩の基本から学びます。詩を作ることで新しい自分自身の内側を見つめることができ、物事や、人との新たな出会いをいつもとちがう視点で見つめることができるはず。
【本講座受講生が、第41回山之口貘賞を受賞しました!】
新垣汎子さん 詩集『汎(汎)』
開催曜日・期間
隔週月曜日・13:00~14:30 全5回
講座開始日
2019年09月02日
受講料
9,000円
定員
20名
対象
18歳以上
持参物
筆記用具、ノート
備考
※日程変更する場合があります。

【講座番号・83】兼嶋麗子のヴォイス・トレーニング

中期講座
講師名
宮城和佳子(代理講師・ソプラノ歌手)
講座内容
人を感動させるように歌うことができたら、どんなに素晴らしいことことでしょう。声をつくり、声をコントロールすることを学びましょう。イタリアの歌唱様式である「ベルカント」(美しく歌う)は無理のない響きの、豊かな美しい声で、滑らかに歌う技法を今日に伝えています。講座では、この正当のベルカントの技法に基づいて、喉を開き、正しく呼吸し、よい共鳴を身につけて歌うことを学びます。応用編として、こうして学んだ声の技法を歌のなかでどの様に生かし、感情を表現すればよいのかを指導していきます。

※今期は講師の都合により、宮城和佳子さんが兼島麗子さんの代理で講師を務めます。ご了承くださいませ。
開催曜日・期間
火曜日・14:30~16:00・全8回
講座開始日
2019年09月03日
受講料
15,300円(ピアノ伴奏代金も含む)
材料費:1,080円(楽譜代)
定員
30名
対象
18歳以上
持参物
飲み物(水分補給用)

【講座番号・124】誰でも書ける文章実践講座 中級7

長期講座
講師名
松野 大介 (小説家)
講座内容
文章の基本的な書き方から、小説・エッセー・自分史など様々なジャンルの書き方をプロ作家がわかりやすく指導します。実践練習を経て、書いた経験がない方も上達します。体験を書くもよし、応募できる作品を目指すもよし。筆力アップしましょう!
初めて受講する方はこちらから!(上達や応募に役立つ出版界の話もあり)
開催曜日・期間
土曜日・15:35~17:05 全9回
講座開始日
2019年09月07日
受講料
15,800円
定員
15名程度
持参物
筆記用具

【講座番号・58】アーユルヴェーダ基礎講座

中期講座トライアル可劇場外
講師名
根間 洋子(アーユルヴェーダ・ヒーリングコンサルタント、インドマイソールIVAC認定セラピスト)
講座内容
アーユルヴェーダは5000年の歴史を持つインド伝統医学です。病気にならない方法、自分の健康を自分で守る方法を学びます。頭痛、冷えなどの不調を改善するセルフケアの実習も行います。毎講座ごとにアーユルヴェーダのハーブティーをご紹介しながらティータイム!
開催曜日・期間
火曜日・19:00~20:30 全6回
≪ワンコイン≫9/20(火)19:00~20:00
講座開始日
2019年09月20日
受講料
12,600円
材料費:2,500円
定員
20名
持参物
筆記用具
備考
日程:9/20、27、10/4、18、25、11/1(10/11は休講)

講座会場:アシュヴィニアーユルヴェーダスクール
(那覇市天久2-2–15 プラスコート4F、098–864–1996)

※トライアルは初回のみ可能。

【講座番号・149・150】パステルアートセラピー

短期講座
講師名
久保 佐江子(セラピーRoom星のオーラ主宰)
講座内容
春夏秋冬の季節の絵をパステルで簡単に描こう。パステルアートは子どもからお年寄りまでどなたでも楽しめます。指でクルクル色を塗る感覚で仕上げて行きます。描いて癒され、見て癒されるそんなパステルアートセラピーです。
講座スケジュール
【講座番号・149】10/3(木)
【講座番号・150】10/31(木)
開催曜日・期間
10/3木曜日・10:30 ~12:00 全1回
10/31木曜日・10:30 ~12:00 全1回
講座開始日
2019年10月03日
受講料
一般料金 2,600円 会員料金 2,200円
材料費500円
定員
10名
持参物
筆記用具

【講座番号・65 】ベリーダンス基礎

中期講座トライアル可
講師名
Zina(ベリーダンサー/ベリーダンス インストラクター)
講座内容
中東の魅惑的な踊り、ベリーダンス。一見難しそうに見えますが、ゆっくりとした動きなので、実はダンス初心者の方に向いています。初心者の方から経験者まで、皆さんに楽しんでもらえるように丁寧に指導します。姿勢を治したい方、肩こりを治したい方にもオススメです。
開催曜日・期間
土曜日・11:50~13:20 全8回
講座開始日
2019年10月05日
受講料
14,700円
教材費(CD代)200円
定員
15名
対象
中学生以上
持参物
ぴったりしたTシャツ・動きやすいパンツ・腰にまくスカーフ・タオル・水

【講座番号・41】プチ哲学カフェ 

長期講座トライアル可
講師名
大城信哉(琉球大学非常勤講師)
講座内容
「哲学」というと何やら難しそうに聞こえます。しかし哲学とは様々な角度から柔軟に物を見るという一つの姿勢です。この講座で、生と死やアート、政治や宗教他、様々なテーマについて今までとは違う新しい視点を一緒に探ってみませんか?
開催曜日・期間
月曜日・19:15~20:45 全9回
講座開始日
2019年09月02日
受講料
15,800円
定員
20名
対象
18歳以上
持参物
筆記用具
備考
桜坂劇場1Fのさんご座キッチンで講座を行います。1ドリンクオーダーが必要です。

【講座番号・3】紅型講座

長期講座トライアル可
講師名
乙黒 信(紅型作家)
講座内容
沖縄の伝統的な染物・紅型の基礎を学ぶ講座です。簡単な図案おこし、型彫りなど楽しく紅型に触れてみる初心者向けの講座です。基礎を学んだら、本格的な作品作りに入ります。オリジナル紅型を完成させましょう!

56期パンフレットの表紙は受講生お二人の作品です!
●乙黒信
沖縄・内地のウチナーハーフで東京育ち。
ロウケツ染めや筒染めの活動を経て型染に進む。
琉球びんがた事業協同組合、後継者育成事業卒。沖縄県工芸指導所卒。
現在 「紅型屋 紅天(べんてん)」 を主宰している。
紅型によるイベントロゴ制作、紅型と草木染めによる衣装制作など、県内外で活動中。
開催曜日・期間
日曜日・15:15~17:15 全9回
講座開始日
2019年11月17日
受講料
15,800円
※材料費 6,000円
定員
15名
対象
高校生以上
持参物
筆記用具

【講座番号・42】哲学カフェ

長期講座トライアル可
講師名
大城 信哉(琉球大学非常勤講師)
講座内容
歴史を紐解いていきながら多くの哲学者たちが何を考え、訴えていたのかをわかりやすく解説していきます。深く哲学を学びたい方にお勧めです。
開催曜日・期間
月曜日・21:00~22:30 全9回
講座開始日
2019年09月02日
受講料
15,800円
定員
20名
対象
18歳以上
持参物
筆記用具
備考
桜坂劇場1Fのさんご座キッチンで講座を行います。1ドリンクオーダーが必要です。

【講座番号・22】英会話

長期講座
講師名
Kalia Earsley
講座内容
Hi! i'm Kalia and I am really happy to study English with you! I am from Texas and am really good at making Mexican food and I like spicy food. I also enjoy coffee,the ocean,and karate! I hope to see you soon so that I can learn more about your favorite things.

英会話講師kalia先生は、アメリカ・テキサス州の出身。メキシコ料理を作るのが得意で、スパイシーな料理や珈琲、海、空手も好き。あなたのお気に入りのことについて学んでいきましょう。
開催曜日・期間
月曜日・20:30~22:00 全9回
講座開始日
2019年11月11日
受講料
16,600円
持参物
筆記用具

【講座番号・72】ウクレレ入門

長期講座
講師名
大木謙次(Kaasa Ukulele Studio)
講座内容
大好きな歌を弾き語りできたら、それを聞いてもらえたらどんなに楽しいでしょう。
手軽に持ち運べるウクレレがそれをかなえてくれます。
楽器が初めてでも、楽譜が苦手でも大丈夫。
本当ですかって?それは始めてみればわかります。
興味が湧いた時がスタートの時です。どうぞお気軽にご参加ください。

講師HP:https://kaasaukulele.amebaownd.com/
開催曜日・期間
水曜日・13:00~14:30・全9回
講座開始日
2019年09月04日
受講料
16,800円
定員
5名〜
対象
15歳以上
持参物
ウクレレ・筆記用具
備考
※ウクレレの貸出しはありません。お持ちでない方はご相談下さい。

【講座番号・71】ハワイアンフラ・午後の部

長期講座
講師名
知念弘子(レイロケラニ フラスタジオ インストラクター)
講座内容
アロハ♪ 一緒にフラを楽しみませんか?体をゆっくり動かして良い汗をかきましょう!笑顔で踊るフラ♪笑うと免疫力UP!フラを踊ってHappyに!
開催曜日・期間
月曜日・15:00~16:30 全9回
講座開始日
2019年09月04日
受講料
15,800円
定員
15名程度
対象
中学生以上
持参物
飲み物・動きやすい服装シャツ・パンツ・腰にまくスカーフ・タオル

【講座番号・62】ピラティス

中期講座トライアル可
講師名
山中 崇史(FTPマットピラティスベーシックインストラクター)
講座内容
ピラティスを行う時間を日常生活の中で、自分の為の癒しの時間に。
自分自身の為に時間をつくり、アロマの香りに包まれながら、体の緊張をほぐし、ストレスを発散し元気を回復する貴重なひとときとしてピラティスエクササイズしてみませんか?
開催曜日・期間
土曜日・10:30~11:30・全8回
講座開始日
2019年09月07日
受講料
14,000円
定員
13名
対象
中学生以上
持参物
ヨガマット、タオル
備考
※講師研修により、スケジュールに変更あり。 

【講座番号・108~110】ポーセラーツ

短期講座
講師名
清水 一余(アクセサリーブランド shop「churaumi」主宰・アート&クラフトの教室 「アトリエ美海」主宰)
講座内容
白磁器に転写紙を貼って焼き付け、模様を入れるポーセラーツの技法を使い、マグカップや小物等をつくります。
市販の商品に多く使用されている本格的な絵付け方法で繰り返し洗って使えます。

日程
【講座番号・108】9/8(日)
【講座番号・109】9/15(日)
【講座番号・110】9/22(日)
開催曜日・期間
日曜日・13:00~15:00・全1回
講座開始日
2019年09月08日
受講料
一般料金 2,600円 会員料金 1,800円
材料費:3,000円
※マグカップ1個分。料金追加でカップ&ソーサー等別アイテムに変更可能。
出来上がった作品は、後日劇場窓口でお渡し致します。
【入会金不要】
定員
10名
対象
子供参加可能

【講座番号・111~113】ガラスのアクセサリー

短期講座
講師名
清水 一余(アクセサリーブランド shop「curaumi」主宰・アート&クラフトの教室 「アトリエ美海」主宰)
講座内容
キャンディーのような色とりどりのガラスチップを組み合わせ、アクセサリーを作ります。
ガラスはイタリアのベネチアンガラスを使用。
組み合わせ次第でポップにもシックにもできます。

日程
【講座番号・111】9/8(日)
【講座番号・112】9/15(日)
【講座番号・113】9/22(日)
開催曜日・期間
日曜日・14:00~16:00・全1回
講座開始日
2019年07月14日
受講料
一般料金 2,600円 会員料金 1,800円
材料費:3,000円
※作品は後日、劇場窓口にてお渡しになります。
【入会金不要】
定員
10名
対象
子供参加可能

【講座番号・152~154】心体カウンセリングTM講座

短期講座
講師名
武田 美紀(心体カウンセラー)
講座内容
あなたの悩みと不安はあなたの身体にあらわれます。あなたの悩みと不安はあなたの身体の仕組みを利用して解決へ向かうことができます。講座に参加して、悩みの解決方法を実感しにきてください。
◎講座スケジュール
55期【講座番号・152】9/3(火)10:00~11:30 全1回
55期【講座番号・153】10/1(火)10:00~11:30 全1回
55期【講座番号・154】11/5(火)10:00~11:30 全1回



開催曜日・期間
日程は、下記よりお選びください。
講座開始日
2019年09月03日
受講料
3,000円 (材料費、体験セッション料込み)
定員
最大10名・2名以上で開講
対象
対象年齢特になし(お子様もOK!)
持参物
水(お茶、コーヒーではなく水です)、筆記用具、興味のある人は自分と相性を確かめたいパワーストーンやジュエリー、お守りなど1つご持参ください。
備考
※体験講座です。キネシオロジースキルや資格取得などは別講座をご利用ください

【講座番号・87】DTM(デスクトップミュージック)実践

長期講座トライアル可
講師名
Mickey(音楽プロデューサー)
講座内容
入門で学んだ事をベースに実際に楽曲を制作していきます。打ち込みやアレンジ、ミックスなど、様々なテクニックを学べます。最終的に作った曲をCDにします。DTM経験者や独学で行き詰まったかたも大歓迎です!
開催曜日・期間
水曜日・20:00~21:30・全9回
講座開始日
2019年09月04日
受講料
15,800円
定員
2名~
対象
16歳以上(中学生相談可)
持参物
筆記用具、シーケンスソフトの入ったパソコン(Cubase4以上推奨)
備考
DTM制作経験のある方のみ/初級を受講された方

【講座番号・77】ジャズフルート 中級

短期講座トライアル可
講師名
香おる(ジャズフルート奏者)
講座内容
フルートを過去にやったことのある方、フルートを吹ける方募集です。
ジャスフルートの吹き方、楽しみ方、お教えします。

日程:9/5、19、10/17、31
開催曜日・期間
木曜日・12:30〜14:00・全4回
講座開始日
2019年09月05日
受講料
10,000円
材料費:1,500円(ピアノ伴奏のCD、譜面、資料)
定員
15名
対象
中学生以上
持参物
フルート
※楽器をお持ちでない方はご相談下さい。

【講座番号・78】ジャズフルート 上級

短期講座トライアル可
講師名
香おる(ジャズフルート奏者)
講座内容
クラシックのフルートは吹けるのに、ジャズとなるとどうしたらよいのかわからない方。
そんな方にワンポイントアドバイスをしながら、ジャズの楽しさと自己練習の仕方をお教えします。

日程:9/5、19、10/17、31
開催曜日・期間
木曜日・14:15~15:45・全4回
講座開始日
2019年09月05日
受講料
10,000円
材料費:1,500円(ピアノ伴奏のCD、譜面、資料)
定員
15名
対象
中学生以上
持参物
フルート
※楽器をお持ちでない方はご相談下さい。