映画の学校

今度の金曜日から始まる、映画の学校
当劇場のプログラムディレクター(映画の上映作品や期間を決める人)でもある講師の真喜屋からコメントです!
*********************
今期の桜坂市民大学から、僕が講師で《映画の学校》というものをやることにした。もっと映画を深く楽しめるようなことができないかなと思っての開校です。理屈から実践まで、広く映画について知ってもらうことで、より映画を理解できる内容を考えています。興味のある方はぜひ受講してね。一応カリキュラムは下記の要領です。
映画の学校 カリキュラム
1)映画が動き始めた日
草創期の映像を観ながら、映画の歴史と映画の仕組みを解説。映写機の見学。
2)トリック撮影の歴史 ~メリエスから『ロード・オブ・ザ・リング』
簡単な視覚効果を説明、実験。映画の根本的な不思議に触れる。
3)カット割りはどう決める ~観客の無意識に訴える映画の文法
カット割りってどうやって決めるのか?逆に何も考えていない画面作りとは?
映画の言葉が見えると、映画がもっとわかってくる。
4)映画評論を書いてみる
映画の評論ってなんだろう。様々な評論を例に、読み方書き方を学んでみよう。
5)ドキュメンタリー映画いろいろ
ドキュメンタリー映画=記録映画ではありません。そのあやうい境目と、楽しみかたを紹介。
6)映画の美術
美術という仕事について、また実例と実験でその秘密を解説。
7)映画作りの役割分担
どんな人が、どんな役割を担っているのか?どんな流れで映画が作られるのか。
8)あなたの好きな場面を語ろう
あなたのお気に入りの映画のお気に入りの場面について語ってもらいます。
その場面の演出など解説。映画を作るスタッフの苦労を読み解きましょう。
などなど、番号は必ずしも講座の順番とは一致しません。
で、こないだ長らく買ったまま放置していた大人の科学の付録の手回し映写機を組み立てました。オモシロイくらい映画が映る。こんな玩具や、関連映像も駆使して楽しみたいと思っていますのでよろしく。
(以下、省略)
*********************
さてさて、どんな講座になるのか乞うご期待!
私も楽しみです。
スタートは4/17(金)21:00
毎週金曜日21:00〜22:30(全10回)
受講料:15,000円
定員:15名
問・申込:桜坂劇場☎098-860-9555


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください