更新が遅くなってしまいました
レイメキング最後の講座です。
最後は「クイ・レイ」というスタイルで月桃とブーゲンビリアで作品を作りました。
刺繍糸とレイニードルという専用の針を使って作ります。みなさんもう慣れた手つきです。お話しも弾んでみんなで楽しそう。。
前にも書いたように、レイにも種類やルールが多々あるんですが、フラのチームにもこれまたルールがあるようです。お花にも向き不向きや、冠婚葬祭など、、奥が深いですね!
今日は最後の講座ということで、簡単にできる作品をもう一つ作りました。センネンボク、チャラを使って編み込んで作るタイプです。シンプルで素朴な作品ですが、花本来の美しさを出せるレイだなーと感心。

そんなこんなでレイメイキング今回で終了です。みなさまお疲れ様でした!!