皆様お待たせしました。 「第51期 桜坂市民大学」のパンフレットを公開します!! 開講は11/12(月)。早割は11/4(日)までです。 (10/31(水)にFunC会員にご入会済みの方は11/11(日)まで早割可能!) […]
Author Archive: 桜坂劇場
本日10/4(木)の営業について
台風25号の接近に伴う暴風の影響により、本日10/4(木)予定されておりました上映スケジュールを変更させていただきます。 本日の最終上映は以下となります。 14:40〜 「1987,ある闘いの真実」 15:00〜 「パパ […]
さんご座キッチンビアガーデンライブ♪③
ライブがふえました♪ 【New!!】 9/19(水) 8bit 19:00〜、20:00〜 9/22(土)ダブルキャスケッツ 18:30〜、19:30〜 ◎8bit 9/19(水) 19:00〜 8bit […]
【講座番号・126】岸本マチ子が教える俳句の世界

- 講師名
- 岸本マチ子(俳人/詩人)
- 講座内容
- 「竜巻をたたんで眠る星月夜」、「精悍も憂国もなくねこじやらし」...
表現のおもしろさ、豊かさを鑑賞しながら俳句づくりのポイントを解説します。現在活躍している最先端の俳句を紹介しつつ、作品の添削で実力をつけていきますが、自身のない方は、選句をするだけでも参加できます。吟行にも出掛けます!
「秋夕焼くわえて抜き手切っている」 - 開催曜日・期間
- 水曜日・13:00〜14:30・全5回
- 講座開始日
- 2019年09月04日
- 受講料
- 9,000円
- 持参物
- 筆記用具
【講座番号・10】おもろさうしを読み、謡いましょう

- 講師名
- 安仁屋眞昭 王府おもろ継承 十五代
- 講座内容
- 「おもろさうし」は琉球王朝文化の基層を成す貴重な文化である。
殆どの「おもろ」には、メロディがあり謳われていましたが、現在継承は途絶え消えつつあります。この講座では、おもろを歌唱する官職「おもろ主取」が継承した、王朝の儀式歌「王府おもろ」の「謡い」を伝授し、「おもろさうし」を読み解きます。
サアー琉球王朝・先人の思いを偲び、謡いましょう。 - 安仁屋眞昭
最後の「おもろ主取・安仁屋眞刈」を曽孫に持ち、安仁屋眞刈から民俗音楽学者・山内盛彬へ、そして安仁屋眞昭へと「王府おもろ」は受け継がれた。「おもろが謡われた琉球王朝は平和を求め続けた国です。」と語り、「王府おもろ」の普及に努めている。2017年度に県文化功労者として表彰。 - 開催曜日・期間
- 木曜日 10:00~11:30 全9回
- 講座開始日
- 2019年11月28日
- 受講料
- 15,800円
- 持参物
- 筆記用具
【講座番号・32】失敗しない貯蓄と資産運用
- 講師名
- 福田昌也(1級ファイナンシャル・プランニング技能士CFP®)
- 講座内容
- 株、投資信託、国債、定期預金、保険、FX、仮想通貨?
NISAにiDeCoに確定拠出年金?
運用、貯蓄と言ってもどこから手をつけて良いかわからない方。
焦る気持ちはわかりますが、そんなときこそご用心。
井の中の蛙にならないように正しい金融知識を楽しく学びませんか?
- 開催曜日・期間
- 水曜日・13:00~14:30 全5回
- 講座開始日
- 2019年09月03日
- 受講料
- 9,000円
- 定員
- 4名
- 持参物
- 筆記用具、電卓
- 備考
- 開催場所:「福田ふぁいなんしゃるぷらんにんぐよろず相談所」
(那覇市牧志3-5-9・サンライズ通り・桜坂劇場から徒歩3〜4分)
【講座番号・85】ボイスパーカッション入門

- 講師名
- 波平まさよし(ジャズシンガー)
- 講座内容
- 今や音楽の教科書にも載るようになったボイスパーカッション。実はボイパ特有の呼吸法さえ体得すれば誰でも簡単に音を奏でることができます。さらに呼吸を見直すことで歌唱力アップ、ストレス解消、ダイエットなどへの効果も期待できます。是非ご一緒に音楽を呼吸する愉しみを体感しましょう♪
講師HP、ブログ: https://www.facebook.com/namiheyi - 波平まさよし/那覇市出身のジャズシンガー。中央大学法学部在学中にフジテレビのハモネプボイパリーグで優勝しボイスパーカッション日本王者となる。卒業後はアカペラジャズコーラスDugongDugonのリーダーとしてCDデビュー。艶のある歌声とボイスパーカッションが一体となった唯一無二のソロパフォーマンスは国内外で世代を越えた支持を得ている。
- 開催曜日・期間
- 日曜日・13:00~14:30・全9回
- 講座開始日
- 2019年09月08日
- 受講料
- 15,800円
- 定員
- 10名程度
- 対象
- 小学3年生までは保護者同伴
- 持参物
- 飲み物(水分補給用)
ビアガーデンiive「Kaori(馬頭琴)」♪
7/22(土)のさんご座キッチンビアガーデンlive、 出演は、馬頭琴奏者のKaoriさん。 モンゴルの代表的な楽器、馬頭琴を さんご座キッチンのテラスで。 https://www.youtube.com/watch?v […]
【講座番号・48】はじめての起業・副業 成功の秘訣講座

- 講師名
- 森川 応樹 一般財団法人立志財団評議員長 兼 同財団沖縄支部支部長
- 講座内容
- 定年退職後の収入や年金に不安はありませんか?一方で退職後、自分の好きなことや得意なことでビジネスができて、お客さまから感謝されながら、収入が得られたら、いかがですか?起業や副業をしたいけど未経験の方に、ゼロから始める起業や副業の成功の秘訣をご紹介します。
講師HP、ブログ:
・財団HP ⇒ http://risshi.or.jp/
・沖縄支部ブログ ⇒ http://risshi.or.jp/okinawa/ - 開催曜日・期間
- 火曜日・19:30~21:00 全5回
- 《ワンコイン》8/27(火) 19:30~21:00
- 講座開始日
- 2019年09月03日
- 受講料
- 9,000円
- 定員
- 20名
- 持参物
- 筆記用具
【講座番号・69】舞踏ってどんなおどり?を体験してみよう!

- 講師名
- 狩集 敦子(大駱駝艦「無尽塾」元講師)
- 講座内容
- 日本的な体へのアプローチから生まれた「おどり」。
舞踏のメソッドを使って体で遊んでみよう!という舞踏体験講座です。
講師は、舞踏カンパニー「大駱駝艦(だいらくだかん)」に10年所属、麿赤兒(まろあかじ)に師事。
講師HP・ブログ:http://www.dairakudakan.com/
日程:9/24、10/1、8 - 開催曜日・期間
- 火曜日・19:15〜20:45 全3回
- 講座開始日
- 2019年09月24日
- 受講料
- 一般5,000円 会員4,500円
- 持参物
- 飲み物、動きやすい服装
桜坂市民大学45期募集開始しました!
8/21(月)から開講の桜坂市民大学45期、 受講生募集開始しました!お得なワンコイン講座もお見逃しなく! 今回は新しく「スマイルカンフー」や 「社交ダンス」の講座が仲間入り! 長年市民大学で講座をしている […]
ビアガーデンLive「やらたくみ」♪
8/5(土)のさんご座キッチンビアガーデンlive、 出演は「やらたくみ」さん。 18:30〜、19:30〜の2ステージをです。 県内のライブハウスや路上で主に活動しているピアノ弾き語りシンガーソングライター。 複雑な気 […]
さんご座キッチンビアガーデン♪「大木 謙次(ウクレレ)」
8/13(日)のさんご座キッチンビアガーデンlive♪は、 大木謙次さんによるウクレレのステージ。 (17:00〜、18:00〜) ウクレレ奏者の大木さんは 桜坂市民大学「ウクレレ入門、実践講座」の講師もされています。 […]
桜坂劇場で一緒に働きませんか?
◉新卒採用スタート◉ 桜坂劇場では、毎年約300本の映画上映や年間約50本のライブイベント、カフェ「さんご座キッチン」の運営、雑貨や沖縄の伝統工芸品などを扱う「ふくら舎」の経営、100以上の講座を開設する「桜坂市民大学」 […]
さんご座キッチンビアガーデン♪「ナオキ屋」
さんご座キッチンライブ♪ 8/26(土)は「ナオキ屋」さんがやってきます!! セカンドアルバム「Z宅ROCK音」をひっさげて さんご座キッチンのテラスに!! ナオキ屋さんのことだから、 きっと、あっつーーーいパフォーマン […]
さんご座キッチンビアガーデン♪「ヤギフミトモ」
9月になりましたが、まだまだ真夏日が続く沖縄。 さんご座キッチンのビアガーデンも残り1ヶ月を切りました! お財布にビアチケットのこっていませんか? ぜひお早めにご利用くださいね〜 明日9/9(土)は「さんご座キッチンビア […]
さんご座キッチンビアガーデンLive「Kaori(馬頭琴)」♪
9/16(土)のさんご座キッチンビアガーデンlive、 出演は、馬頭琴奏者のKaoriさん。 18:30〜と、19:30〜の2ステージ。 モンゴルの代表的な楽器、馬頭琴を さんご座キッチンのテラスでお楽しみ下さい。 ビー […]
【講座番号・16】沖縄の野鳥観察

- 講師名
- 嵩原建二 (沖縄県鳥獣保護区管理員)
- 講座内容
- 野鳥観察は身近な自然に親しむ活動のひとつで、いつでもどこでも誰でも取り組める野外活動です。
海岸から干潟、森林地域など沖縄で見られる鳥類の概要とその楽しみ方などを学ぶ実践的な講座です。
日常の散策でも野鳥の名前や鳴き声等がわかれば、自然環境にも目が向き、
季節感を味わうなど、その楽しさは増していくでしょう。
フィールドワークは南部を予定しています。
初回のみ座学です。
※フィールドワークの交通費はご自身でご負担ください。 - 開催曜日・期間
- 日曜日・座学10:00~11:30、フィールドワーク10:00~12:30 全3回
- 講座開始日
- 2019年11月17日
- 受講料
- 5,000円、親子1組7,000円(子:小学生高学年以上)
- 定員
- 10〜20名
- 持参物
- 筆記用具、(あれば)野鳥図鑑と双眼鏡
- 備考
- 日程:11/17、24、12/1
桜坂市民大学46期募集開始しました!
10/30(月)から開講の桜坂市民大学46期、 受講生募集開始しました!お得なワンコイン講座もお見逃しなく! 今回は新規講座が盛り沢山! 一挙15講座!! 講座詳細は画像をクリック! 「おもろ […]
さんご座キッチンテラスSpecial Live「Nobuki Akiyama(DYGL)」弾き語り♪
皆様如何お過ごしでしょうか。 明日10/20(金)はさんご座キッチン・テラスLIVE! 出演はDYGLのVo/Gt、Nobuki Akiyamaさん! …個人的に、Akiyamaさんの別のバンドYkiki B […]
台風による臨時休業のお知らせ
台風24号接近に伴う暴風の為、9月29日(土)は臨時休業とさせていただきます。 お客様の安全面を考慮してのやむを得ない判断となりますので、何卒ご了承くださいませ。
アサードを食す夕べ vol.3
今年もやります! アルゼンチン流BBQ、「アサード」を食す夕べ。 アルゼンチンでは、特別なお祝い事のあるときに限らず 週末に家族、友人、知人で集まってはアサードを楽しみます。 アサードとはスペイン語で「焼く」という意味。 […]
桜坂劇場 新入社員募集開始【勇者、求ム。】
採用試験:2017年12月26日(火)am 10:00 スタート エントリーシートはこちらからダウンロードしてください このたび株式会社クランク/ 桜坂劇場では、新卒者・既卒者を対象とした新入社員採用を […]
\採用情報更新/【スタッフコラムその①】
H29年度 新卒・既卒者対象の新入社員採用試験までに、みなさまにぜひ劇場をのぞいてみてほしい…というわけで、説明会ももちろんありますが、社員によるスタッフコラムをご用意しました。 まずは昨年28年度採用、新入社員の森川の […]
\採用情報更新/【スタッフコラムその②】
スタッフコラム第二弾は2017年8月中途採用で入社した、ピカピカの新入社員。 すぐに場に馴染むどころか、すっかり劇場一のムードメーカー。武富 愛(たけとみ ちか)からです。 2006年に沖縄に移住して来ました綺麗系女子で […]
\採用情報更新/【スタッフコラムその③】
もう11月も終わりに近づいていますね。。来月末には、劇場で採用試験があります。 気になることがあれば何なりと、劇場までお問い合わせくださいませ。 さてさてスタッフコラムの第三弾は、入社4年目、総務課の石川からお届けします […]
\採用情報更新/【スタッフコラムその④】
こんにちは。劇場には今月、アルバイトさんが2名新たに加わりました。 劇場は31日まで営業しています♩ さて、劇場紹介の一環、スッタフコラムお次は第四弾、大城幸也からです。どうぞー! 2014年にアルバイト入 […]
桜坂市民大学47期、募集スタート!!
桜坂市民大学47期、 受講生募集開始しました! 1/15(月)から順次開講!! お得なワンコイン講座もお見逃しなく! 今回も新規講座が増えました。 もっと深く映画を知りたい!『字 […]
【講座番号・38~40】楽しく速読初級講座

- 講師名
- 若林光成、山田元子 楽読沖縄安里スクールインストラクター
- 講座内容
- 早く読むより、見たまま脳に取り込む!もっと早く沢山の本を読みたい!
そんな悩みを解決するのが速読だとしたら
楽読は早く読むではなく… 早く理解して早く行動に移す。
情報を論理分析するのではなく、情報を繋げてアイデアや行動力をアップする為に、脳トレをゲーム感覚で体感出来ます。
講師HP、ブログ:https://rth.co.jp/access/asato - 開催曜日・期間
- 9/18 (水) 19:00~21:00
- 10/2(水) 19:00~21:00
- 10/31(木) 19:00~21:00
- 講座開始日
- 2019年09月18日
- 受講料
- 2,000円
- 定員
- 10名
- 持参物
- 筆記用具
- 備考
- ※上記日程よりお選びください。
【講座番号・46】今時のHTML学んで実践力アップ!

- 講師名
- 松田智 ペアdeラーニング教室主宰
- 講座内容
- HTML? 今、鼻で笑ったあなた! 今時のHTMLをバカにしているようじゃ、時代に取り残されちゃいますよ。 明らかに6〜7年前のとは違うし、イラストレータやフォトショップが要らないとまでは言いませんがCSS3で結構表現できちゃうもんなんです。
一度トライアルで受けてみては・・・それからでも遅くはないはずですよ! - 開催曜日・期間
- 月曜日・18:45〜20:15 全8回
- 講座開始日
- 2019年09月02日
- 受講料
- 15,800円
- 定員
- 20名(5名から始めます)
- 持参物
- パソコン(OS何でも可)
- 備考
- ※教室が劇場外になりました。
沖縄県那覇市松山1丁目3-21 第三松栄ビル7F